オレンジのブログ
読書と運動で人生を変えよう
知識のアウトプット

【先輩、まだ副業してないんですか?】副業の思考法を読んだポイントと感想

副業の思考法
  • 副業、副業と聞くけどそんな必要?

  • 本業して、副業なんて無理

  • 副業っておこずかい稼ぎでしょ?

収入を上げたいなら転職。または出世だ。

それが普通の考え方でしょう。

間違ってはいない。

しかし、今回紹介する「國富竜也さん著、副業の思考法」では違います。


転職や出世は、副業のためにあるのです。

読んでいて、驚きの内容でした。



本業そこそこに、お小遣い稼ぎをする。これが副業のイメージですよね。

けれでも、副業の思考法では、本業と副業が好影響を与えあうことをゴールとしています。

「どういうこと?」と思った方、続きを読んでみてください。

本記事では、副業の思考法のポイントと、感想を記しています。



本業と副業、両立させられたら最高ですよね。


得られた収入で何をしたいですか?



理想を現実にするための手法が、副業の思考法に書いてあります。


ブログを読み、興味を持たれた方は、副業の思考法を手に取ってみてください。



では、内容に参りましょう。

アイコン名を入力

今は個人でも稼ぐ時代


Kindle Unlimitedをチェック




会社勤めのモヤモヤを吹き飛ばす副業の思考法 収入・転職・起業のリスクに打ち勝つ次世代型「働き方」


副業の思考法 結論

本書の結論は、以下3つです。

  1. 副業は今すぐ始めるべき

  2. 本業と副業の相乗効果を狙う

  3. 複業という意識を持つ。


以上を念頭に置いて、読み進めていただければと思いいます。

副業の思考法 日本の現状

副業の話をする前に、日本の現状をお話します。

日本は、長寿と増税により、老後に必要な金額は増えています。

ゆとりある老後生活を送るためには、夫婦で1.3億円必要です。



大袈裟に感じたと思います。

でも実際に、そこそこの家に住み、時々旅行をして、子供の結婚資金の工面をしてあげたい。と思うのであれば、これぐらいの金額が必要となります。

それなら、現役の時に頑張って、お金を貯めたいですよね。

しかし、トヨタ社長による「終身雇用制度の限界」発言。
日立製作所やソニーなどの大手企業は、年功序列制度の廃止を決定。

これらが示すように、終身雇用制度は崩壊し、いつ仕事が無くなるか分からないのです。



しかも、リストラ地獄をくぐり抜けても、退職金はごくわずか。

厚生労働省の、退職金に関する調査によると、退職金が昔に比べ1000万円も下落しています。

過去もっとも高い1997年は2871万円。

2017年は1788万円。


税金は上がるいっぽう。
年金も、将来どうなるか分からない。



もはや、企業と国に依存する時代は、終わりを告げつつあるのです。

暗い未来を払拭する為に、私達ができることは、個人で稼ぐ副業です。

日本企業の現状と、サラリーマンが副業をするべき理由は【出世だけじゃ詰む】シン・サラリーマンを読んだ感想とまとめでも言及されています。

本業と副業。両輪で回す

副業に取り組む思考法について、説明します。



副業の思考法で面白いのは、本業と副業の相乗効果を狙う点です。

つまり、本業と副業を同じ分野のものにして、互いの知識を活かすということです。




著者國富さんの場合、以下の手順で仕事の分野をそろえました。

本業→銀行員。副業→ブログ。


ブログで成果が出てきたら、本業を転職。


本業→Webマーケティング。副業→ブログ。
同じWebの分野で、相乗効果を発揮。



副業が無理なく続けられそうで、月5万円稼げるようになったら、本業を副業と同じ分野に転職するのがオススメ。



理由は、転職先が本業で未経験でも、副業の実績を提示することで、採用されやすくなるメリットがあるからです。



晴れて採用されたら、副業で得た知識を本業で活かし、さらに本業で得た知識を副業で活かす。



これで、本業×副業のシナジー(相乗効果)が発揮できるようになるのです。

副業に取り組んでみる。

無理なく続けられそうで、月5万円稼げるようになったら、本業を副業と同じ業界に変える。

本業×副業のシナジーが生まれる

転職に関してはこの記事がオススメです→【やりがいだけでは食べられない】転職の思考法の感想とポイントを解説
転職で、あなたの市場価値を高めるコツを学べます。

副業の思考法 おすすめ副業

副業を行う理由と、目指すポイントが分かったところで、オススメの副業を3つ紹介します。

Webライター

ネット上に掲載する記事を、書く仕事です。


企業、個人などの依頼主が指定し条件に沿って記事を書き、報酬をもらうというシステム。



以下のステップでwebライターになれます。

  1. クラウドソーシングに無料会員登録する
  2. 記事の書き方を勉強する
  3. 記事の仕事を受注して納品する


クラウドソーシングは、ネット上で仕事を依頼したり、受注したりするサービスです。

ここで記事作成に関する仕事を受注し、依頼者が指定してきた納期までに記事を書き終えて、提出すると報酬が支払われます。



デメリット

労働し続けないと、収入がストップしやすい。

メリット

月5万円程度であれば、すぐに稼げるようになる。

初心者でも、一定期間勉強をすれば、ライティングスキルを身につけることができる。

Webデザイナー

ウェブサイトのデザイン業務を行う職種です。

デザインは芸術性ではなく、利便性や問題解決の意味です。

主な仕事内容は、企業や個人などのクライアントから依頼された、webサイト全体のUIデザインや、サイト内で利用するバナーなどを作成することです。

(つまり、見た目が良くて、使いやすいサイトを考案すること。)



デザイン制作業務の他に、企画やプログラミングなど多岐にわたります。



初心者がウェブデザインを副業とする場合は、最低でも3~6ヶ月ほどの学習期間が必要になります。

基礎学習を終えたら、以下から仕事を受注し、webデザイナーになれます。

  • クラウドソーシングで、案件に応募。
  • 友人知人の案件
  • SNSで営業。


最初は、クラウドソーシングや友人や知人の案件で、低単価なものを積極的に受けましょう。


まずは実績を積むことが大切です。

デメリット

初心者だと稼げるようになるまで、平均3~6ヶ月勉強しないといけない。

大きな仕事を受けるには、Webデザイン以外のスキルも身につけて、競合に勝つ必要がある。

メリット

今後、Webデザイナーの需要が大きくなる見込みである。

未経験者でも始めることができる。スキルや営業力などを、磨けば磨くほど収入を上げることができる。

動画編集

動画を編集し、納品する仕事です。

YouTubeはもちろん、企業の説明動画やイベントのダイジェスト作成、社内向け教育動画の制作など幅広い。

最近では街中のディスプレイで流れる動画、電車内で流れる動画などもあります。

用意するものはパソコンと、1万円~5万円ほどの動画編集ソフトのみ。

簡単な案件では、7時間程度の学習を行えば、請け負うことが可能です。

以下から仕事を受注して、動画編集者になれます。

  • コンペ
  • クラウドソーシング
  • TwitterなどのSNS

デメリット

参入障壁が低いため、競合と仕事を奪い合いになる可能性がある。

メリット

隙間時間で制作が可能なため、スケジュールが組みやすく、自分のペースで作業ができる。

参入障壁が低く始めやすい。

動画市場は拡大しているため、動画編集者の需要も高く、仕事を探すハードルが極端に低い。

副業じゃない複業だ

副業ではなく複業という意識で取り組みましょう。



つまり、本業と同じ気持ちで取り組むということです。

なぜなら、あなたにとってその仕事が副業と思っていても、お客様には、全く関係がないからです。



またその仕事は、あなたにとっては副業でも、誰かにとっては本業です。

その誰かに負けないくらい、お客様に価値提供をしないと稼ぐことはできません。


著者の國富さんは、競合に負けないように【平日は4~6時間。休日は12時間】膨大な時間ブログに取り組んでいたそうです。

副業で独立はしないの?

著者はオススメしていません。

時代の流れや、業界のルールチェンジなどによって、一瞬にして売り上げが吹っ飛ぶ可能性があるからです。



どうしても本業を辞めて独立したい。。という方は、最低でも以下の三つの条件を満たしておきましょう。

  1. 生活費を極限まで抑えておくこと

  2. 半年間は無収入でも生きていける、貯金を用意しておくこと

  3. 本業以上の副業収入を、半年間はキープできていること

副業とは、単なるサブの仕事ではなく、複数の本業を掛け持ちすること。

覚悟を持って取り組まないと成果は出ない。

独立するなら十分な準備をしてから。

もし、副業で独立を目指すなら【人生を変えたい人集合】凡人くんの人生革命を読んだ感想とまとめを参考にしてください。
ブロガーのヒトデさんが、会社から独立するまでが語られています。

副業の思考法 感想

副業の思考法を読んだ感想を述べていきます。

悪かった点

著者國富さんの副業エピソードが、ハード過ぎて心が折れる。

國富さんの平日、休日のスケジュールが紹介されています。




驚きで目を見開きました。
多分、2倍くらい目が大きくなっていたでしょう。

けれども、これが現実なんでしょうね。

下手にお手軽と言わない点が、親切なのかもしれません。



紹介されていた、國富さんのスケジュールを載せておきます。

【平日】

5時半:起床。ブログ書き開始

7時:職場へ向かう。移動中も記事の構成を練る

8時:本業の仕事開始

12時:お昼休憩15分程でランチを済ませて、近くのスタバで30分ほど副業

13時:再び仕事開始

20時:本業の仕事終了、近くのカフェで副業開始

23時半:帰宅

24時半:就寝


【休日】

6時:起床

12時間ほど、ブログを書く

24時:就寝

良かった点

『副業と本業の相乗効果』という考え方が新しい。

副業で成果が出たら、本業も副業と同じ分野に転職してしまう。
これには膝を打ちました!

副業の実績を提示すれば、転職も成功しやすいことも理にかなっています。


副業への導入が丁寧

導入に、副業の必要性が丁寧に書かれています。

なんとなくモチベーションがわかない人は、ここで火がつくと思います。

副業の思考法 まとめ

副業の思考法を紹介しました。

あなたは将来、どちらの生活がしたいですか?

  1. 少ない退職金と年金だけの必要最低限な生活


  2. 旅行を楽しむことや、子供に結婚資金を用意してあげられるようなゆとりある生活


描いた未来が実現できるかは、あなたの行動力次第です。

②が良いと思った方!

私も、なけなしの時間を使って、ブログを書いています。

一緒に理想の実現に向けて、頑張りましょう。

副業の思考法は、KindleUnlimitedに対応しています。
定額で、対象の電子書籍が読み放題のプラン。
色々な本を、自分の気になるところだけ読めるのでとても便利です。
電車の中でもサッと読めます。
無料体験も実施中。ぜひチェックしてみてください。

Kindle Unlimitedをチェック


ではまた!



会社勤めのモヤモヤを吹き飛ばす副業の思考法 収入・転職・起業のリスクに打ち勝つ次世代型「働き方」